ブロックチェーン歴1年くらいのエンジニアが仮想通貨に対して最近思うこと

最近めっきり仮想通貨に対する熱量も下がってしまってチャートを確認するのも1日1回あるかないかって感じになっている。まぁその方が精神的には良いのかもしれない。界隈の動向もざっくりとしか追えていない。とりあえず2xのハードフォークが実質中止になって安心した。

 

今度はBCHが盛り上がってておもしろいね。まぁこの辺は熱くなりすぎずに俯瞰してみるのが自分の中では1番かなという考えなので、アルトはいくつか持ってるけどBTC及びそこからハードフォークされたものはひとつも今まで持ったことなかったり。

 

ビットコイン、アルトコイン含め乱気流の様な値動きと、そこで大儲け出来るチャンスみたいなものにはたしかにひとつの魅力を感じるけど、じゃあそこにがっつり注力して1発当てようみたいな気持ちには結局なれなかったなーっていうのが今の心境。やっぱりエンジニアとして技術的な動向だったり、プロダクトだったりに趣を感じてしまう。

 

投機的にはバブルで大盛り上がりしてるけど、技術的にはあと2〜3年くらい経てやっと一段落っていうか、ひとつの安定したプロトコルが固まるんじゃないかって気がしてる。ビットコインは思ってるよりもすごい強いけど、技術的な課題はまだまだあるわけで、少なくとも今の仕様のままで仮想通貨の覇権を取るってことはありえないよねって思っている。彗星の如くサトシ・ナカモトが現れたように、第2・第3の存在が出現したっておかしくない。

 

ビットコインに関してはもう少し具体的に言うとセカンドレイヤーソリューションが整ってやっと真価を発揮するのかなと。ライトニングネットワークとかね。Ethereumだって徐々に良くなっているけど、まだまだ未完成。他のプラットフォームもそう。諸々含めて技術的にちゃんと周り始めるのが2〜3年くらいかかるんじゃないかなっていうドタ勘。

 

結局まだブロックチェーンじゃないと絶対実現できない分散型サービス(DApps)なんてかなり少ないわけで、RDBMSで作った方が確実だし早いし安全だと思う。既存のDBやプログラムの代用的な感じでわざわざブロックチェーン、スマートコントラクト使う必要ないんだよ。全然開発効率良くないんだから。でもDAppsの開発コストがRDBMSで作るのに限りなく近づいたら、一気にイノベーション加速すると思ってる。

 

色々思うところはあるけれど、1年前じゃ想像つかなかったくらいお金も人も業界に集まってきているからすごく面白い。

 

今週末は福岡で開催のNEMのミートアップに行くからそれも楽しみ。